全国カンファレンスとは
全国カンファレンスは、BIPROGYに商号変更したBIPROGYグループの主催する「BIPRPGY FORUM」との共催で開催いたします。
情報システムをはじめ、経済、文化、歴史などの幅広い分野から招いた著名講師による講演、研究活動成果の発表、上位入選論文の発表、BIPROGYグループからの技術講演、会員同士の情報交換会なども行われます。
2001年に「春季全国大会」から「全国カンファレンス」と改称し、今日に至っています。
*2022年は情報交換会を開催いたしません
全国カンファレンス2022
2022年6月2日(木)に「全国カンファレンス2022」が開催され、BIPROGY研究会セッションの講演、年次総会、エッカート賞の発表をおこないました。
【BIPROGY FORUM2022】既成概念を超えて、この星を変えていく rePLANET
開催日 | 2022年6月2日(木)~3日(金) *全国カンファレンスは6月2日 |
||
---|---|---|---|
開催形式 | 会場(ANAインターコンチネンタルホテル東京)とオンラインのハイブリッド開催 | ||
Webサイト | https://forum.biprogy.com/2022/tokyo/ | ||
BIPROGY研究会 の各セッション |
6月2日(木) | ||
【13:00~13:10】 | BIPROGY研究会 会長 ご挨拶 | ||
【15:10~15:40】 | B-1 | 「青果特徴判別アプリ~こんな見た目の青果が良かったんだ!~」 (研究活動/北海道グループ) |
|
【15:50~16:20】 | B-2 | 「AIによる写真構図判定と評価~あなたの写真をAIで”採点”します~」 (研究活動/関東7グループ) |
|
【16:30~17:00】 | B-3 | 「AIによる写真の部分塗り絵化~その被写体、塗り絵にしてみませんか?~」 (研究活動/関西・北陸3グループ) |
|
【15:10~15:30】 | B-4 | 「保険設計書等の募集資料の電子的送付について~ITで届けるお客さまへの想い~」 (論文活動/富国生命保険相互会社) |
|
【15:40~16:00】 | B-5 | 「生保基幹システムにおける外部設計工程内製化の挑戦~開発会社依存からの脱却~」 (論文活動/MS&ADシステムズ株式会社) |
|
【16:10~16:30】 | B-6 | 「リモート時代もこれで安心~セキュリティを強化したリモート操作環境構築について~」 (論文活動/ほくでん情報テクノロジー株式会社) |
|
【16:40~17:00】 | B-7 | 「プロダクトオーナーとして参画したアジャイル型開発プロジェクトでの教訓~将来のDXプロジェクト実施に向けた布石~」 (論文活動/株式会社トインクス) |
|
【17:20~18:05】 | B-8 | 年次総会(2021年度エッカート賞発表等) |
過去の全国カンファレンス
開催報告(こらぼれ~しょん)
こらぼれ~しょんは会員専用ページのため、ログインが必要です。